鈴鹿市議会総務委員会での意見陳述
今日6月22日、鈴鹿市議会総務委員会で九条の会すずか提出の請願が可決されました。委員会のメンバーは6月20日号の「市議会だより」のとおりで8人の議員。議論が始まるとすぐに、この法案とその国会審議への問題意識が予想以上に …
今日6月22日、鈴鹿市議会総務委員会で九条の会すずか提出の請願が可決されました。委員会のメンバーは6月20日号の「市議会だより」のとおりで8人の議員。議論が始まるとすぐに、この法案とその国会審議への問題意識が予想以上に …
Source: 世田谷・九条の会ブログ
7周年の集いの、6月6日の報告に、内田麟太郎さんの「詩と戦争」の講演概要を追加いたしました。 Source: 子どもの本・九条の会
今大師と呼ばれた明治の高僧が、ここ中村に眠っている。玉還喜伝坊を「今大師」と称するのは、信者達が坊の並々ならぬ人徳と霊力に敬服して「今大師さん」と呼び、高野山もそれを認めて許したからだという。 その由緒ある『今大師寺 …
Source: 世田谷・九条の会ブログ
九条の会事務局からの訴えと提案 2015年5月1日 九条の会事務局 Source: 世田谷・九条の会ブログ
6月から7月にかけて、中学校の教科書採択に向けた展示会が各地で開かれています。侵略戦争を美化し歴史の真実から目を背ける育鵬社の教科書が採択されないよう、アンケートを書くことが重要です!ぜひお住まいの展示会に足を運んでくだ …
当会に寄せられた手記をご紹介します。 ********************************** アジア太平洋戦争と「消された巨大地震」 森 直樹 2011年3月11日、14時過ぎ。「ゆっくり横揺れ …
あれから十年余・・・私のこころの遍歴・・・<私達の社会、特に九条そして核エネルギー>その(9)核エネルギーをもう一度考えよう。 狭い国土を保有する日本が、広大な地域を不毛化させ、15,000人もの人命を失い、人類史上類 …
たくさんのご来場、ありがとうございました! 憲法九条を守るため、これからも力を合わせていきましょう! Source: 子どもの本・九条の会