« トラバでつながる平和の願い | メイン | 賛同表明をしたブログ[111] »
2006年08月15日
こういうスタンスのはっきりした本は、賛否両論ございましょうが…
皆さん、こんにちは。
Mr.Hです。
61年目の終戦記念日を迎えました。
「戦後」が61年続いているということは、すばらしいことです。
もちろん、私はアメリカの「後方支援」による戦争への加担を見過ごすつもりはアリマセンが。
それでも、直接の戦争当事国となってこなかった幸せは、憲法九条があってこそのもの、だと思いますね。
さて、今日ご紹介するのは、「元日本兵が語る「大東亜戦争」の真相」(日本共産党出版局)です。
これは、共産党の「しんぶん赤旗」に昨年来連載されていた、当時の兵士の皆さんの証言をまとめたものです。
若い世代の記者が取材をして聞き取った話はどれもリアルで、個々の兵士が経た経験からは戦争の「大義」などはありえないことが浮き彫りになります。
そして、それらの証言の積み重ねの中で、「東亜細亜圏の共栄をめざす」とされた「大東亜戦争」がアジアの人たちにとってなんだったのかも浮き彫りになります。
戦争を体験した人はすでに人口の3分の1になっているそうです。
直接戦争体験を聞いたことがある人もおそらく少数派でしょう。
戦後60年から今年にかけて、なお新たな証言を掘り起こし、後世に伝える努力をする「しんぶん赤旗」の心意気をかって、終戦記念日にこれを紹介します。
投稿者 Mr.H : 2006年08月15日 22:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://our.sakura.ne.jp/abc/mt-tb.cgi/287
このリストは、次のエントリーを参照しています: こういうスタンスのはっきりした本は、賛否両論ございましょうが…:
» 終戦の日、秋山ちえ子さん朗読「かわいそうなぞう」。 from 雑談日記(徒然なるままに、。)
「きっこの日記」の「■2006/08/06 (日) 原爆の日 1」でも紹介され [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年08月16日 19:01
» 終戦記念日 from ふみ子のピパオイ(びばい)だより
小泉首相は、自分の行為が日本外交の深刻なゆきづまりをもたらしていることへの一片の反省もなく、首相退任の間際、終戦記念日に靖国神社参拝を強行しました。この行為は... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年08月18日 01:58