« 御協力のお願い | メイン | はてなダイアリー御利用の方へ »

2005年12月05日

英語表記に関する御相談

管理者は、タイトルで "No change to Article 9" と書いたところ
"to" はいらないのではないか、英語表記が間違っているのではないかという質問が来ています。
私達は これでいいと思ったのですが、いまひとつ自信がありません。英語に堪能な方相談に乗ってください。
"Do not chage Article 9"という表記が望ましいのではないかという意見もあります。

投稿者 Mr.Q : 2005年12月05日 21:13

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://our.sakura.ne.jp/abc/mt-tb.cgi/27

コメント

changeが名詞なら、いまのままでもいいんじゃないかと思いますよ。あえて「Don't change...」案について言えば、誰かに頼んでいるみたいで、「主語」が見えない。憲法を担うのは本来「私達」だという意味で、
We won't change article 9、
Article 9 is ours、
Our Article 9、
とかね、どうでしょう

投稿者 gonzo : 2005年12月08日 08:45

No change to Article 9というのは、「何かを、あるいは何かから、9条に変えるな」というように読めるのです。
No change of Article 9ではなかろうか。

投稿者 ニッパチ : 2005年12月10日 03:12

Come on, comments!. Is 'No change to article 9' correct, or not?
-----------
We'd like to know what expression is much better to our activity . ' We keep and save the article 9' is our earnest desire.
-----------
Article 9, constitution of Japan:
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes.
2) In order to accomplish the aim of the preceding paragraph, land, sea, and air forces, as well as other war potential, will never be maintained. The right of belligerency of the state will not be recognized.

投稿者 TAKA : 2005年12月10日 08:55

英語表記については下記の意見が寄せられています。

■No change, Article 9 

■文法的には合っているとしても、意味が違う。これはchangeを名詞として使っているので、行為ではなく状態を表してるだけなので。「変化しない9条」みたいな?
「変えないで」という行為を表したいのなら、やっぱりDon't changeと動詞にした方がよいのでは?
と、留学経験があり、仕事で英語使っている人の意見です。

■give article 9 a chance !

投稿者 Mr.Q : 2005年12月16日 14:01

いろんな意見を総合して考えてみると:

●never change article 9

●keep and save article 9

のどちらかでいかがでしょうか??

投稿者 yoshi : 2005年12月21日 01:22

私のブログにもこのバナーを貼ったのですが、貼ってからちょっと気になりました。そうしたらやはり議論になっていますね。直訳すると「9に変えるのをやめよう」にならないかと。 「9を変えるのをやめよう」 ということなら、No to change 9 かな。 Keep9 as it is. はどうでしょう? 身近な外人に聞いたら、No change the article 9. が良いと、No change to の to は不要ということです。それでもし可能なら表記を訂正したものを改めて作っていただけないでしょうか? 私は英語教師のはしくれなの今のバナーではおちつきません。よろしくご検討ください。

投稿者 グランピー : 2005年12月22日 10:02

日本語でも、「非戦」にするか「反戦」にするか、とか「平和憲法」というのか、「護憲」かどうか、などの意見の違いのように英語表記についても色々意見が出てきますね。

でも、そろそろ結論を出したいと思います。

その際一番に考えたいのは「英語表記」は何のためにあるのかということではないでしょうか? 日本人相手なら、日本語だけで十分ですし、日本人の受けてきた英語教育の延長で判断してはならないのだろうと思います。

外人相手に宣伝するのなら、外人が分かりやすい表現を最優先にしたいというのが管理者の判断です。

"never change article 9"

を御推薦したい思うのですが、いかがでしょうか。

投稿者 Mr.Q : 2005年12月22日 10:31

Mr.Qさんのコメントに賛成です。
Never change the article 9. theを入れるか入れないかご判断ください。最少ワードですっきりしていて良いですね。

投稿者 グランピー : 2005年12月22日 15:01

その方向でやっておりますので、年内中に完成させます。

投稿者 yoshi : 2005年12月23日 00:59