第82回 違憲の安保法案を参議院でも強行採決、成立へ
第82回 違憲の安保法案を参議院でも強行採決、成立へ その月に書かれた新聞やテレビ、雑誌などから、ジャーナリスト柴田さんが気になったいくつかの事柄を取り上げて、論評していきます。 憲法違反の安保法案を衆議院で強行採決し …
第82回 違憲の安保法案を参議院でも強行採決、成立へ その月に書かれた新聞やテレビ、雑誌などから、ジャーナリスト柴田さんが気になったいくつかの事柄を取り上げて、論評していきます。 憲法違反の安保法案を衆議院で強行採決し …
第78回 あと20~30年は、安倍内閣の独断をはね返す“後戻り”期間となる 憲法によって国家を縛り、その憲法に基づいて政治を行う。 民主主義国家の基盤ともいえるその原則が、近年、大きく揺らぎつつあります。 憲法違反の発言 …
9月29日現在の署名数は、612,900筆です! 9月29日現在の署名数は、612,900筆です!たくさんの皆様のご支援ご協力心から感謝申し上げます!次回署名集約は、ネット・紙面共、9月30日に到着した分(紙面は座間郵便 …
「安全保障法制」の強行成立に抗議する声明 本日未明、自民、公明の両党は参議院本会議において、国民の多数が反対、あるいは理解不可能としているにもかかわらず、いわゆる安全保障法制案、私たちの呼び方では「戦争法案」の強行採決を …
2015年9月29日山梨9条の会新情報 ■1 さまざまな団体・個人が成立阻止の1点に結集して反対運動を続けてきた安保法制案が9月19日に参議院を通過、成立してしまいました。私たち山梨9条の会は、県内の各種団体・個人が幅広 …
講師団講師による勉強会のお知らせ(42) 上脇博之・神戸学院大学法学部教授 が兵庫県の尼崎市中小企業センターで講演 講師団出前第42弾のお… 講師団講師による勉強会のお知らせ(42) をもっと読 …
戦争法廃止!10月「九の日宣伝」に参加しよう。<香芝> Source: 「九条の会」奈良 LINK to Source:戦争法廃止!10月「九の日宣伝」に参加しよう。<香芝>
閑話休題(30) 戸塚章介さんのブログ「明日へのうた」より転載http://blogs.yahoo.co.jp/shosuke765労働運動は社会の米・野菜・肉だ。2015年9月29日閑話休題(30)■戸塚章介(元東京都 …
稲 正樹・国際基督教大学客員教授「安保法案=戦争法案の強行採決を迎えて」(法学館憲法研究所の「今週の一言」) 法学館憲法研究所の「今週の一言」に。 稲 正樹さん(国際基督教大学客員教授)「安保法案=戦争法案の強行採決を迎 …
“稲 正樹・国際基督教大学客員教授「安保法案=戦争法案の強行採決を迎えて」(法学館憲法研究所の「今週の一言」)” の続きを読む
浅沼稲次郎さんを追悼し、未来を語る集会~日本の民主主義を考える 【拡散希望】『浅沼稲次郎さんを追悼し未来を語る集会-日本の民主主義の危機を考える』10月1日18時開場18時半開会 日比谷公会堂 資料代500円 ツイートボ …