「信州大学人の会」第3回シンポジウムアピール(9月17日)および第4回シンポジウム(10月13日)案内

「信州大学人の会」第3回シンポジウムアピール(9月17日)および第4回シンポジウム(10月13日)案内 「安全保障関連法案の撤回を求める信州大学人の会」の活動については、これまで紹介してkいました。   &#8 …

さがみはら九条の会ニュース第32号

さがみはら九条の会ニュース第32号  さがみはら九条の会ニュース第32号です。 9月1日発行で、ちょっと遅くなりましたが、『戦争法廃止!安倍内閣退陣!』の新たな闘いのためにも、じっくりお読みいただければ幸いです。 Sou …

「国会前を学習の場に!」 青空ミニ講義&09/11国会正門前 参加体験レポート(原田浩・武蔵野美術大学非常勤講師)

「国会前を学習の場に!」 青空ミニ講義&09/11国会正門前 参加体験レポート(原田浩・武蔵野美術大学非常勤講師) IWJに原田 浩さん(武蔵野美術大学:非常勤講師)の 2015/09/12 【全国デモ・抗議行動レポート …

『安全保障関連法案に反対する山梨学者・大学人の会』声明 「安保関連法の成立を糺(ただ)し、さらなる平和主義の実現を目指して」とその報道

『安全保障関連法案に反対する山梨学者・大学人の会』声明 「安保関連法の成立を糺(ただ)し、さらなる平和主義の実現を目指して」とその報道 「安全保障関連法案に反対する山梨学者・大学人の会」が8月28日に記者会見した声明とそ …

vol.521「積極的平和主義」と「ノーベル賞」

vol.521「積極的平和主義」と「ノーベル賞」  今週月曜日には医学生理学賞、そして火曜日には物理学賞と、連日の日本人ノーベル賞の受賞と久々に明るいニュースが続いています。医学生理学も物理も、まったくの門外漢で知識も乏 …

小口幸人さんに聞いた(その2)緊急事態条項の導入は「災害」を名目にした「戦争への準備」

小口幸人さんに聞いた(その2)緊急事態条項の導入は「災害」を名目にした「戦争への準備」  安倍首相は来年夏の参院選で、憲法改正を公約に掲げると明言しました。現政権はかねてから、反対の多い9条ではなく「合意を得やすい」とこ …

(その5) パリでの「アジア反戦大作戦」

(その5) パリでの「アジア反戦大作戦」 雨宮処凛さんのコラムやマガ9学校のゲストとしてもお馴染みのイェダりんことイ・イェダさんの連載コラムが、フランスから届きました! 果たして「亡命者」の日々は、楽しいのか? 大変なの …