「新安保法制の撤回を求める信州大学人の会」第4回シンポジウムのアピール(10月13日)

「新安保法制の撤回を求める信州大学人の会」第4回シンポジウムのアピール(10月13日) 10月13日に「新安保法制の撤回を求める信州大学人の会」の第4回シンポジウムが開催されることについては、すでに… 「新安 …

vol.522胸を張り相手の目をみて「ですます」調で語れ

vol.522胸を張り相手の目をみて「ですます」調で語れ  かつてドイツで生活していたとき、反ネオナチデモに出くわしたことがあります。外国人排斥の示威行動が日増しに激しくなり、難民施設に火が放たれたりするに至った状況に抗 …

第352回 日本も難民を受け入れよう!デモ。の巻

第352回 日本も難民を受け入れよう!デモ。の巻 「日本も難民を受け入れよう!」バナーの前で。  今年9月、トルコの海岸に小さな男の子の亡骸が漂着した。  男の子の名は、アイラン・クルディ君。「イスラム国(IS)」から逃 …

第79回 山本太郎さん提出の法律案は、なぜ参議院で審議されないのか?

第79回 山本太郎さん提出の法律案は、なぜ参議院で審議されないのか? 憲法によって国家を縛り、その憲法に基づいて政治を行う。 民主主義国家の基盤ともいえるその原則が、近年、大きく揺らぎつつあります。 憲法違反の発言を繰り …

本 秀紀・名古屋大学教授の講演レジュメ「民主主義ってなんだ?」」

本 秀紀・名古屋大学教授の講演レジュメ「民主主義ってなんだ?」」 本 秀紀・名古屋大学教授が10月11日に 大垣市スイトピアセンター(岐阜県大垣市)で、「民主主義ってなんだ?」… 本 秀紀・名古屋大学教授の講 …